お知らせ

加賀棒茶の水だしを作りましょう!

暑い、暑い! とにかく暑いです‼
こんな時はお茶を沸かして冷ましてなんてやってられません!

そこで水出しをおすすめします。
作り方は至って簡単です。

容器に茶葉と水を入れて最初から冷蔵庫に入れておきます。
時々、攪拌すると早く抽出できますよ。
綺麗な琥珀色に抽出されて涼しげですね。

水出し加賀棒茶

上の写真はお茶パックに入れてつくりました。

茶葉のままならもっと抽出しやすいと思います。

いずれにしても茶葉は多めに入れた方が味がしっかりとわかりますよ。

茶葉で作る冷茶

緑茶も同じやり方で大丈夫です。

使いさしの緑茶があったら、今のうちに冷茶を作って使い切って下さい。
そのまま置いておいて涼しくなった頃に使うと色も香りも悪くなっていて
美味しくありません。
また、いただいたお茶を冷蔵庫や冷凍庫に保存している方も多いようですが
来年の春にはまた新茶が採れるので、今のうちに使ってしまいましょう。

基本的にどんなお茶でも水で出すことができます。
是非、挑戦してみてください。

とにかく熱中症にならないようにこまめに水分をとりましょう!

お知らせ