昨日、午前中は駐車場が満車で入ることができませんでしたが
夕方もう一度行ってみるとすんなりと入ることができました。
新幹線の車両基地がある白山市は鉄道のまちということで
実物大のパネルが出迎えてくれます。
店内には地元の農家さんが作った野菜や山菜が沢山ありましたが
もう夕方ということもあり完売しているものが多かったです。
また地元の食材を使用したお弁当やスイーツ、お菓子、地酒など
たいへん種類が豊富でした。
また能登の商品や姉妹都市の商品もありました。
飲食店は白山カフェということもあり名前で地元の食材を使った
うどん、蕎麦、カレーやイノシシ肉を使ったジビエ料理の定食など
種類が豊富なようでした。
次回は是非食べてみようとおもいます。
確かに広々とした清潔感のあるトイレで身体全体が入る大きな鏡もありました。
トイレの奥はガラス張りで日本庭園が造られていました。
何とも落ち着いた雰囲気です。
昨日は天気も良く、外の芝生の広場も気持ちがいいですね。
これからお天気が良ければ白山も見えることでしょう。
外でリフレッシュするのもいいと思いました。
良かったら一度、足を運んでみてくださいね。
そしてお帰りには当店のソフトクリームを食べに来て下さいね。
お待ちしています。